SON

スポンサーリンク
アクアライフのススメ

海水水槽交換【オーバーフロー化計画編】

家の海水水槽は淡水水槽として使っていてもう10年オーバーです。水量多いので水漏れすると大変。さらにはガラス表面も淡水水槽時代にコケを落とすため手荒に硬めのスポンジでこすったこともあり傷だらけ。写真を撮ると傷が写り込んでしまいます。ということで水槽を買い替えることにしました。そのタイミングでオーバーフロー水槽を導入することにしました
アクアテラリウム【淡水】

滝のあるアクアテラリウム水槽のススメ【淡水水槽】

水槽の中に水上の情景も表現したのがアクアテラリウムと呼ばれています。今回は外部フィルターを使った”滝”も作り込んだアクアテラリウムを紹介します。あふれる緑や水の音が部屋の中で聞こえるのは非日常を味わうことができます。植物がどんどん育っていくことで情景もどんどん変化していっておススメです。
家庭菜園のススメ

水耕栽培オーバーフローシステムを作る【水供給頻度を下げる】

水耕栽培はどんどん水が減ってきます。水位が下がると根が水から出てしまって傷んでしまいます。それを防ぐには毎日水位を確認して定水位まで供給しなければならず、私にとっては面倒くさいです。 水が減っても水位が下がらず、水供給の頻度を下げられるオーバーフローシステムを紹介します。
家庭菜園のススメ

雨水タンク設置のススメ【水耕栽培に、有事の時に】

水耕栽培を始めてから大量の汲み置き水が必要になったため、前から気になっていた雨水タンクを購入、設置しました。250Lも溜められる”ホームダム”という製品を庭に設置し活用しています。水耕栽培だけではなく、畑や芝生の水やりにも活躍しています。
家庭菜園のススメ

水耕栽培のススメ【なるべく手間がかからないように】

来てきたかなと思います。私のモットーは仕事がある平日は手がかからないようにすること。 サラリーマンでもできる水耕栽培について概要を紹介します。
アクアライフのススメ

白い魚体のホンソメワケベラの飼育ついて

TVで魚の掃除屋さんで有名なホンソメワケベラは実は手軽に購入できるお魚です。白いボディに青と黒のラインが入り、観賞用として人気があります。我が家では大型魚を飼っていないのでお掃除するところは見れないのですが。ホンソメワケベラの飼育に関して紹介したいと思います。
アクアライフのススメ

アクアライフを管理するアプリ【Aquarium Note】

水槽管理するにあたって、いつこの魚を導入したか?いつメンテナンスをしたか?という記録を残すために探して使い始めた無料アプリがAquarium Noteです。 使ってみて非常に便利なので、おススメしたいと思います
アクアライフのススメ

カエルに似てる?コケを食べるカエルウオの飼育について

苔食性の魚としてそこそこ有名なカエルウオ。我が家の水槽にお迎えしてもうすぐ2年が経ちます。愛嬌のある顔つきでライブロック周辺で休んでる姿は大変癒されますし、他の魚との関係性も良好で水質にもうるさくないカエルウオについて紹介します
住まいのDIY

ダイニングの照明をライティングダクトレール方式に変え、照明を自由にアレンジ

ダイニングの照明を変えてみたくて、ライティングダクトレール方式に変え、吊り下げライトと共にスポットライトを設置しました。ライティングダクトレール方式ではいろいろな照明を追加できますので、一般家庭のダイニングでもおススメの照明方式です
カスタム整備(カブJA07)

スーパーカブに電圧温度も見れる時計を装着した【SMC3IN1】

JA07型スーパーカブには時計が付いていません。冬はウエアで隠れて腕時計を見れないし、スマホの時刻表示も小さくて老眼にはきつくなってきました。そこで時計をカブに付けることにしました。走行中の電圧も気になっていたので、電圧計機能と外気温も見れる機能の時計を、配線して装着しましたので紹介します
スポンサーリンク