忘れがちな、スーパーカブ10年目のエアクリーナーエレメント交換

エアクリーナーエレメント カスタム整備(カブJA07)

もう10年以上乗っているスーパーカブ110ですが、そういえばエアクリーナーエレメントをまったく交換していないことに気づきました。今回初めて開けるエアクリーナーエレメントはどれだけ汚れているのか、純正以外の交換部品や交換手法等紹介していきます。

この記事で分かること
スーパーカブのエアクリーナーエレメントの交換タイミング
JA07スーパーカブでのエアクリーナーエレメント交換方法

スポンサーリンク

エアクリーナーエレメントの役目

エアクリーナーエレメントとはエンジンに入る空気から不純物を取り除くフィルターのことです。
だいたい消耗品設定になっています。

スーパーカブ110での交換頻度【ユーザーマニュアルの記載】

スーパーカブ110のユーザーマニュアルにエアクリーナーエレメントについての記載があります。
ビスカス式なので交換するタイプとなっています。オイルを含ませて細かなゴミも着実に取るため、清掃しての再利用はできません。

ユーザーマニュアルでは20,000km毎の交換が推奨されており、交換はビスを外して交換するだけと記載されています。
あまり放置し、エレメントが詰まってくると吸入空気量が下がり、バイクの出力低下につながってしまうので、しっかり定期交換するべき部品となります。
(私はすっかり忘れていたわけですが)

エアークリーナーエレメントの型番、社外品

パーツリストで調べてさっさと注文すればいいのですが、せっかくなので純正以外もあるのか調べてみました。すると2社程アフターパーツとしてエアクリーナーエレメントがあることが分かりました。

同じスーパーカブ110、3車種で並べてみました。

型式JA07JA10JA44
純正エアクリーナー
エレメント部番
17210-KWV-000
¥1,579
17210-KZV-J0017210-K88-L00
NTB製HA-1045
¥1,628 \999
HA-1045HA-1054
キタコ製70-341-14240
¥1,760 
‎70-341-1429070-341-14390
バイク画像は本田技研工業HPより

表に書かれている値段はAmazon(2021年6月時)での販売価格です。
スーパーカブ110でエアクリーナーエレメントは現在3種類から選べます。アフターパーツで有名なキタコが一番高額な価格設定でした。

一方最安値はNTB製です。純正部番が異なるJA07、JA10両方とも同じ部品で対応する部品設定になっており、ちょっと心配になります。

滅多に交換しない部品になるので、純正を買っておけば間違いありませんが(そんなに高額な部品でもないが)ブログネタにもなるので、今回最安のNTBのエアクリーナーエレメントを購入してみました。

スーパーカブエアクリーナーエレメント交換【12年超そのまま】

Amazonで購入したNTB製エアクリーナーエレメントがすぐに来たので、梅雨の合間に交換してみました。

エアクリーナーボックスはフロントタイヤのフェンダー後部にあります。
ハンドルを動かしタイヤを左右に傾けての作業となります。

5ヶ所のタッピングビスをはずしますが、写真のような短いタイプのドライバーが必要です。けっこう固いので、ビスの頭をなめないように注意が必要です。

タッピングをすべて取り外したら、ハンドルを右に向けエアクリーナーカバーをエレメント毎外します。

はずしたエアクリーナーカバーとエレメント。こちらの面はフィルターを通した後なので非常にきれいで、とても10年たっているようには見えません。

エアクリーナーエレメントの外気側はこんな感じです。元々グリーンな濾紙がけっこう黒くなっています。
あまり詰まっているようには見えません。動力性能も特に変化は無かったですし。
私の場合は12年経過していますが、走行距離は結局は21,000㎞ちょっとなので、結果的には適正な交換頻度20,000㎞に近かったことになります。

新品のNTB製との比較がこちら。左側のNTB製は赤い濾紙になっています。ちなみにJA10以降の純正エアクリーナエレメントも濾紙は赤いようです。濾紙メーカー違いでしょうか。
形状に違いは感じられません。

NTB製エアクリーナーエレメントを装着。形状一緒なのできれいにはまりました。
裏側にはしっかり金属メッシュで補強されています。
金属メッシュの役割は濾紙が形状変更して吸入口を塞いでしまわないためなのでしょうか。
裏側も濾紙の色以外の純正品との違いは特に感じられませんでした。

エアクリーナーエレメントをはずした車両側の写真。きれいになった空気が上記ホースを通ってエンジンへ行きます。この空間も非常にきれいな状態でした。

後はエアクリーナーカバーをタイヤ(フェンダー)をよけながら装着し、ビスを5本取り付けます。

Honda GO RIDEアプリも更新

取り付けたら、Honda GO RIDEアプリも更新します。
整備記録のところで、エンジン欄にリストが無いので”新規登録”で新たに作成しました。
日付と走行距離が記録できますので、次回交換時の目安になります。

交換後の変化について

今回は純正エアクリーナーエレメントを新品に変更しました。また純正品からNTB製に変更しました。

交換後10㎞程走行してみましたが、違いは良く分からずです。悪くなっていないというのは良いことかなと思います。

まとめ

SON
SON

今回はスーパーカブ110での、10年ノーメンテだったエアクリーナーエレメントを交換しました。ただ結局は交換推奨に近い走行距離での交換とあって、ものすごく汚れているとか、交換後の性能変化は感じられませんでした。
いつまでも同じ性能で乗り続けられるようにメンテナンスは必要かなと思います。

コメント