水耕栽培の2023年の記録【えんどうまめ、きゅうり、トマト、プリンスメロン、スイカ】

家庭菜園のススメ
スポンサーリンク

水耕栽培について

RVボックスや水槽を利用して、なるべく手がかからない水耕栽培をやっています。
土を使わないので、始めるのもやめるもの楽です。

2023年の水耕栽培

栽培記録

2/11

ホームセンターでつるありスナップエンドウの種を買ってきました。
今年は苗ではなく種からスタートしてみます。
卵パックに穴を開け、底には砂が出ないようにミズゴケを敷き、川砂を入れて水で湿らせて3粒づつ種というか豆を蒔きました。
それを水を入れた水槽(カブトムシ飼育で使っていた)に入れ発芽を待つことにします。

3/26 水耕栽培始める

えんどう豆が伸びてきましたので、水耕栽培に切り替えます。
2023年式水耕栽培はえんどう豆4ポッドでスタート

5/21 えんどう豆収穫

初収穫できました。1ポッド分は強風の時に鉢が抜けてしまい根がむき出しになってだめになったので、4ポッド分していますがあまり成長はよくない感じです。やはり作秋からやっておけば良かったかな。

採りたてを茹でて食べるとすごくおいしいです。

比較のためというか豆が余ったので庭での土耕栽培との比較です。
最初は葉も多く水耕栽培よりも元気に見えました。でもヨトウムシの猛攻にあいやられています。
根本の土掘ってみているのですが、あまりヨトウムシを見つけることができていません。
豆の成長も悪く、こちらは採れる豆はまだ無し。ヨトウムシのために栽培しているわけではないのですが。

5/27 収穫して終了

もう少し採れそうですが、次の栽培を始めたいのでえんどう豆終了。茹でて食べました。

5/28 追加 ミニトマト、スイカ、プリンスメロン苗を追加

えんどう豆を撤去し、新たにきゅうり(4/22から)、ミニトマト2株、スイカ、プリンスメロン。
スイカとプリンスメロンは初チャレンジ。
それに合わせ養液も全交換実施した。

7/15 気温が毎日35℃を超えています

きゅうりは順調で採れています。初チャレンジのスイカとメロンは微妙な感じ。

8/26 プリンスメロン収穫

3つ4つ実がついたのですが、大きくなったのは1個だけ。その他は小さいうちに下側が割れてきたり、落ちてしまったり。
1個は収穫後追熟させて食べてみたら上品な甘さ。久しぶりのプリンスメロンでした。

スイカは芝生の上に広く広がっていき、芝が刈れない状態に。

9/17 きゅうりも終了

きゅうりが枯れてきたので終了かな。よく採れました。一方徒長気味の苗を買ってしまったこともありトマトはあまり採れませんでした。元気のいいきゅうりに陽を遮られ、養液も少し濃かったかもしれません。メロンは1個収穫。スイカは採れずでした。

猛暑と雨が降らなかったこともあり、初めて雨水タンクが枯渇! 途中何回か水道水を直接補充することになってしまいました。

2023年水耕栽培振り返りと来年に向けて

トマトがいまいちでした。”徒長”についての知識が無く、安売りしていた徒長気味の苗を買ってしまっていました。元気になるかと思っていましたが、そのままひょろひょろのままでしたので、来年はしっかり苗を見極めようと思います。

スイカはいまいちでした。庭に縦横無尽に苗が伸びましたが結局収穫できるような大きさにはならず。もう水耕栽培ではやめておきましょう。
プリンスメロンは1個おいしく食べれたものの、他のは割れてしまったりで収穫できませんでした。
収穫するタイミングの見極めも難しい。今度はマスクメロン系にチャレンジしてみたい。

11月に庭に来年に向けてえんどうまめの種を埋めました。来年春にはそのなかからいい苗を水耕栽培に移してやっていこうと思います。

コメント